2015年6月18日木曜日

第2回 UECコミュニケーションサロン

 先月から始まった,学内の教職員相互のコミュニケーションを活性化することを目的とした 「UEC Communication Salon」,第2回の今日は,社会知能情報学専攻の栗原聡先生が,「つながりが創発する"知"」/人工知能 という題目で話題提供をされました.

 今,話題となっている 「人工知能」,まったく専門外の私でしたが,最後まで楽しく聴かせていただきました.「Small World」「Scale Free],そして,「Deep Learning(深層学習)」,とても興味深い内容でした.人工知能にミーリングの加工条件を決めてもらうなんてことは,あっという間に出来てしまうのではないかと思いました.2045年問題,「シンギュラリティ(技術的特異点)」の後,「人工知能」に支配される世界,ですか? あんまりイメージすることができず,楽観視している自分がいました(笑)

 前回は参加できなかった第2部の交流会も,今回は参加させていただきました.栗原先生の話を盗み聞きしていましたが,本当に楽しい話題ばかりでした.色々と協働している産学官連携センターの皆さんとも交流することができました.有意義な時間だったと思います.

 参加者が少ない,若手が少ない,と嘆いている関係者の皆さんにひとこと.会場が小さすぎます.これでは,たくさんの人に来てもらおうという気持ちは伝わりません.「サロン」 という名前,自分は閉鎖的という印象を持ちます(ネガティブですいません…).「ミーティング」 としてはいかがでしょうか? 学生を博士後期課程のみと限定などせず,学部生なども無制限に受け入れてはと思います.1,000円の参加費は取った方がよいと思います.そこまでして参加してくれた学生は,エンカレッジしてあげたいです.

 次会の第3回は,7月23日(木)開催ということですが,来客の予定があるため,参加することができません.ざんね~ん! 8月は開催しないということなので,次に参加できるのは9月ということになりますか.9月は予定がいっぱいなので,ちょっと心配です.

0 件のコメント: