2012年9月29日土曜日

国立科学博物館へ

 今日の午後は,夫婦で上野の国立科学博物館へ行って来ました.国立科学博物館は,小学生の高学年の時に,遠足か何かのイベントで見学して以来ですから,私は30年以上ぶりの再訪になります.当時の記憶はすっかりなくなっていて,恐竜の化石を見たことぐらいしか覚えていません.

 建物の裏に,こっそり展示してあった 「ラムダ・ロケット用ランチャ」 うおおお! これだけのものが,なんと無造作に! 高まる期待とともに,常設展に突入しました.

 この博物館の常設展は,従来からの建物の「日本館」と,新館の「地球館」に分かれています.13時半頃から,日本館の上の階から見始めたのですが,日本館の見学が終わった時は15時半になっていました.さすがに国立の博物館だけあって,展示数が多いだけでなく,見やすいように整理されているので,時が経つのを忘れてしまい,足が痛いことに気がついて,ようやく経過時間を認識することになりました.

 休憩を取った後,16時頃から「地球館」を見始めましたが,17時の閉館時間まで1時間.3階から1階までざっと見ただけで,地下1階から3階の展示は見学できませんでした.館内ガイドを見てみると,見れなかったところが一番面白そうです.また来なくては行けませんね.それでも,「地球館」の3階にあった 「進化の頂点・野生大型獣」 の展示は,大きな獣の剥製がいっぱいで迫力満点! 刺激を受けました.

 ミュージアムショップで,日本館の展示案内 「日本列島の自然と私たち」 を購入したので,しっかり復習しておきたいと思います.今の自分の立場を考えれば,もっと前から何回も訪れて勉強するべきだったと反省しています.それにしても,上野は博物館や美術館がいっぱいで,各館の企画展示を見て回れば,毎週来ても飽きないような気がします.危険な街です.

0 件のコメント: